ウィスキーログ

ウィスキーのいろいろ

2014-11-27から1日間の記事一覧

【用語】ゴールデンプロミス種

【用語】ゴールデンプロミス種 スコットランド産大麦の一種。二条大麦。従来の品種と比べると、アルコール収率が高い性質があることから、スコットランドでウィスキー造りを活性化させた一要因となった。1968年ごろから市場に出回るようになる。 現在はより…

ラガヴーリン

お店に置いていたら迷わず頼んでしまいます。 ゲール語で「水車小屋のある湿地」の意味。 麦芽はポートエレン製でカリラと同じものだが、製法の違いで味わいはかなり異なる。 初留釜2基に対して再留釜1基で対応する独特の蒸留技法を用いる。 オーナー企業…

ラフロイグ

私の大好きなウィスキーのひとつです。一度飲んだら忘れられない味わい。 意味はゲール語で「広い入江の美しい窪地」。 1950〜1970年にかけて、べッシーウィリアムソンという女性が所長を務めた。 スコッチの業界では珍しいことらしい フロアモルティングを…

ブナハーブン

アイラ産のシングルモルトではあるものの、飲み口は極めて軽くクリアな味わいです。 ブナハーブンとは「河口」の意味。 蒸留所ではブレンデッドウィスキーのブラックボトルも製造している。 よりスモーキーな味わいを持つ、スモーキー・ブナハーブンという製…

カリラ

カリラという言葉自体は造語で Caolがゲール語で「海峡」、Ilaが「アイラ島」の意味。 年間の生産量は650万リットルでアイラ島の蒸留所では最大級。 当初はほとんどジョニーウォーカーのブレンド用として作られていたが、近年はシングルモルトのラインナップ…

ハイランドパーク

スコットランドの最も北にある蒸留所です。 樹木が育たない環境のため、利用しているピートは草や苔などが堆積してできたもの。 発酵槽は木製でオレゴンパインやダグラスファー、シベリア産カラ松を使用している。 一部の麦芽はフロアモルティングで製造して…